忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/03)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんかいまだ頭がふわっふわして現実に追いつけてないんだけども・・・。

とりあえず土曜日。
卒検、うかりましたこれで教習所ともおさらばですいやっほい。

そのあとは、高土の方々が京都にいらっしゃるということで、池田屋だけちょろりと参加させていただきました。
いちおう京都に住んでる人間としては、あの居酒屋は若干恥ずかし気な感じなのですが、個人的には料理はおいしいんじゃないかとおもいます。
Y宗さんにいただいた資料の報告(ろくな報告できなくてスイマセン・・・)をしてみたり、軍服にモエたぎったり、すてきなごにょごにょの何かだったり(笑)、このあとほんとに楽しみがいっぱいです!

そんで日曜日はうきうきいんてっくす。
どんだけ買ったよっていうくらい本買ったよすごく幸せ。
一日高土の方々とご一緒させていただいて、フランクフルトがおいしかったです。いんて美味いもの売ってる・・・!
あと、歩く先々で大学だの高校だのの友達に遭遇するのが、もう嬉しいを通り越して怖かったです。いいけどね。みんな好きだよね・・・。
もそもそ本買いこんでたくさんお話して素敵な二日間でした。
アフターは居酒屋へ。
出し巻き卵がものっそい美味かった。笑

高土だけじゃなくて、長州だったり新撰組だったりの話もできてすごく幸せでした。沖田さんはやっぱひなたの沖田さんだ!
あとやたらとザキの話をした気がする(笑
なんか山土書きたくなってきた・・・。

そんな感じで、すごくすごく楽しかったです。遊んでくださった方々、ほんとうにありがとうございました!そしておつかれさまでした!またお願いします。笑


――

で。
今日は、友達と二人で、国立国会図書館の関西館に行ってきました。あそこすげェ怖いつかめんどい。や、なんだかんだであーだこーだいいながら資料あさりまくってたんですけども。でもね、総督の記録とか聞多の記録とかいっぱいあって、なんのお宝かと思った。コピー代一枚25円だけど。

研究もちょろっと進んだし、あとは戦利品をもそもそ読むだけですすごく楽しみ。


やたらと聞多ブームっちゅーか、聞晋ブーム。ヘタレ聞多じゃなくてカッコよさげ聞多ブーム。すっげェ書きたいうわあああ。
PR


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)diary / ブログ管理者 No Name Ninja
Blog Skin by TABLE ENOCH