カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/08)
(08/29)
(08/22)
(08/17)
(08/17)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
2025.02.09 Sun 08:16:39
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.10.09 Tue 00:20:14
正真正銘異文化。
バイト先に中国のお客さん到来です。
左の某学校は中国留学生を沢山受け入れているらしいので、中国語が喋れるんじゃねェの、と思われたらしく、突然呼び出されたと思ったら、笑顔で「あとよろしくね、はは」。
はは、じゃねェよ。
日本史学の人間がそうそう中国語喋れるわけねェよ。ていうか留学生は日本語と英語喋れるから来てんだよ。日本語で通じるの!
取り合えず英語で喋ってみる。
断念。
英語もマトモに勉強してないのに中国語とかどうしろとさ。
そんで、上海に行った総督はアレだ、漢字で会話してたんじゃね、とふと思い出し、先例にならってみる感じで、ありがとう総督。
取り合えず、ダンボールがもう無いという事を表したかったんだ。必死だったんだ。
筆談。
「箱無(訳・ダンボールはありません)」(すごく頭悪い感じ)
「包不可(訳・包装は承っておりません)」(頭弱い感じ)
通じませんでした(当たり前
身振り手振りで何とかかんとか頑張ってみたんですが、結局最後まで通じたのか謎です。
そんな感じで、金魚が来ました。嬉しいです。
調子に乗ってキモチワルイ話とか書いたり、一年位前に某さまと盛り上がってた金魚係ガタの話をこっそり書いてみたりして、一人ドキドキしてました。
明日からまたひたすら学祭に尽くす日々です。
もう少しで、リクが・・・できる、はず、です・・・。
バイト先に中国のお客さん到来です。
左の某学校は中国留学生を沢山受け入れているらしいので、中国語が喋れるんじゃねェの、と思われたらしく、突然呼び出されたと思ったら、笑顔で「あとよろしくね、はは」。
はは、じゃねェよ。
日本史学の人間がそうそう中国語喋れるわけねェよ。ていうか留学生は日本語と英語喋れるから来てんだよ。日本語で通じるの!
取り合えず英語で喋ってみる。
断念。
英語もマトモに勉強してないのに中国語とかどうしろとさ。
そんで、上海に行った総督はアレだ、漢字で会話してたんじゃね、とふと思い出し、先例にならってみる感じで、ありがとう総督。
取り合えず、ダンボールがもう無いという事を表したかったんだ。必死だったんだ。
筆談。
「箱無(訳・ダンボールはありません)」(すごく頭悪い感じ)
「包不可(訳・包装は承っておりません)」(頭弱い感じ)
通じませんでした(当たり前
身振り手振りで何とかかんとか頑張ってみたんですが、結局最後まで通じたのか謎です。
そんな感じで、金魚が来ました。嬉しいです。
調子に乗ってキモチワルイ話とか書いたり、一年位前に某さまと盛り上がってた金魚係ガタの話をこっそり書いてみたりして、一人ドキドキしてました。
明日からまたひたすら学祭に尽くす日々です。
もう少しで、リクが・・・できる、はず、です・・・。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :