忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/03)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ホント自転車じゃないんだからさ・・・。


「俺は君の為にこそ死にに行く」を観ました。某都知事脚本のモンダイサクです。


ネタバレです。


なんていうか、ラストサムライ再来でした。とてもラストサムライでした。いやそんな馬鹿なそれはねェだろ、というシーン盛りだくさんで、何のハリウッドかと。
飛行機を、あらゆる意味で自転車のように軽やかに乗り回す青年達の話です。
ゴーグルくらい付けてください窓くらい閉めてください。アナタ、それ、飛行機!と言いたくなります。
無線があるのに態々窓から顔を出して叫ぶ。進行方向と逆になびく髪。届く声。そんな馬鹿な大宇宙の法則を完膚なきまでに無視。
主人公は死なないの法則適用。
ありとあらゆるフラグを破壊し、生還してきます。もう格好よすぎだよ(笑
ナカニシ中尉はともかく、窪○は無理。アレは無理。だって翼吹っ飛んだし、ていうか突っ込んだし、燃えたし、爆発したし。

話自体は何てこと無い愛国心を誘うアレな感じの話でした。結構事実に基づいているらしくて、生々しくて、ちょっとうるうるしてました。
プロって凄いんだな。うん。窪○も格好よかったです。ツンデレです。シンスケに見えましt。
戦争モノが苦手でない方でラストサムライに吹いた方、良かったらどうぞ。別の意味でとても楽しめると思います。
イオウトウと「俺は君の・・・」を比べると、大河の組!と、今年の一月くらいにやった白虎隊くらいの差があるような気がしてなりません。アレはアレで面白かったけど。

でも窪○は良かったです(二回目
てかエンディングの写真に寧ろ泣きそうになりました。写真すげェ。
主題歌も某bzさんなのでスタッフもキャストも元ネタも凄いのにな・・・。

大戦の参考になれば良いなと思ってたけど微妙だった・・・。本読もう・・・。
PR


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)diary / ブログ管理者 No Name Ninja
Blog Skin by TABLE ENOCH