カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(09/08)
(08/29)
(08/22)
(08/17)
(08/17)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
2025.02.02 Sun 12:11:58
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.06.26 Tue 21:37:16
「甦る幕末」
朝日新聞社 1986年
幕末、明治初期写真集。
長崎、下関、箱根、鎌倉、横浜、江戸、大阪、神戸等の風景。
人物写真、処刑現場、生首、生首事件等の遺体。
下関戦争の様子、遊郭、遊女。
長州、薩摩、長崎、福沢諭吉、上野彦馬、キング提督、ヒュースケン。
朝日新聞社 1986年
幕末、明治初期写真集。
長崎、下関、箱根、鎌倉、横浜、江戸、大阪、神戸等の風景。
人物写真、処刑現場、生首、生首事件等の遺体。
下関戦争の様子、遊郭、遊女。
長州、薩摩、長崎、福沢諭吉、上野彦馬、キング提督、ヒュースケン。
「甦る幕末」
朝日新聞社 1986年
幕末、明治初期写真集。
長崎、下関、箱根、鎌倉、横浜、江戸、大阪、神戸等の風景。
人物写真、処刑現場、生首、生首事件等の遺体。
下関戦争の様子、遊郭、遊女。
長州、薩摩、長崎、福沢諭吉、上野彦馬、キング提督、ヒュースケン。
朝日新聞社 1986年
幕末、明治初期写真集。
長崎、下関、箱根、鎌倉、横浜、江戸、大阪、神戸等の風景。
人物写真、処刑現場、生首、生首事件等の遺体。
下関戦争の様子、遊郭、遊女。
長州、薩摩、長崎、福沢諭吉、上野彦馬、キング提督、ヒュースケン。
写真て凄いと思った…。
文献で存在してると書かれていたものが、実際に存在していると証明されててドキドキ。
東海道、箱根の宿場の写真とか、ホントにそう思った…。現代と変わってたり、意外とそうじゃなかったり。ていうか皆本当に着物着てんだ…。
外国人居住区に造ってあった病院とかは、日本文化と西欧文化の絶妙なセッションが笑えます。なんていうか…屋根瓦なのに…。
あと日本の馬。低い、太い(笑)西欧の馬と比べると一目瞭然。
火消しの写真もありました。アレはどうなんだろ…。本当に纏持ってて格好良かった。
下関の四国連合艦隊砲撃事件の写真。
アレは勝てん。無理。写真だけでも戦力差は歴然でした。
でも聞多が走り回った(だろう)砲台とか、久坂が頑張ってた(だろう)港とかあってドキドキ。
下関の町とかもあって、総督もきっとここら辺歩いたんだろうな…。うわぁモエ…。
長州藩主親子。
中央がキング提督。提督一人ものっそ偉そうで、藩主親子はでもかっちりしてるというか緊張してるというか。やっぱ魂取られるとか思ってたんだろうか…。
イギリス公使館跡もありました。
それだけでドキドキ…。
不真面目そうな福沢諭吉も。何か写真慣れしてるっつーか、楽な体勢っつか。
ホント写真てすげぇ…。
西欧人がラフで楽しそうに写ってるのに対して、日本人の堅苦しさが笑えました。
PR
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :