忍者ブログ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/01)
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/03)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいの出たっていうからさ、読みに行って来ました、本屋に(最悪)立ち読み常習犯です。よろしくないのは解ってますが…。
相変わらず面白かったです。コウヅキせんせ大好きです。旦那っ、旦那っ(もういい)
そういや某さまにお会いしたときに、小学生高土は何か左さんっぽいというお言葉を頂いて、なるほどと思ってたわけですが、そうかもしれないと思いました(笑)左の読んでる本の五割は児童書です…。あ、ちょっと切ない…。
や、好きなんですよ、児童書。図書館行っても、小学生とか中学生とかに混じって児童書ブースでドキドキしてるわけで…。読んだ本の感じが相当影響されてると思うんで、だったら小学生とかはそうなんだろうなと思うわけです。楽だし(黙r
文章の上手い下手は置いておいて…スイマセン見なかったふりで。拙いのは重々承知です。うわぁもう…。
なんていうか、ちょっと自覚…。
まあそんな感じで…っていうか左はもしかしたら大人っぽいシリアスとか心象表現小説風とか書けないんじゃないんかな…無理だろうな…はは…。全体からガキっぽさがにじみ出てる感じが、なんかもう駄目です(笑)
でも児童書好きです。
難しい小説よりよっぽどドキドキします(笑)目線が子供だからかなー…。
小学生を題材にしてあっても、結構考えてることとかは複雑だったりして、子供って馬鹿にできないんだぜ、っていうか…。変なところで複雑になってるんだろうなと思います。
うん、なかなか奥が深かったりで…。
歳的にはいい加減なんか、名作的な小説を読むべきなんかなーとか思うんですが…。何かこう…字が大きくて文章が子供向けだからといって、馬鹿にしたもんでもないということで(笑

ていうか今自分の思考がガキだってバラしたよ自分…。オマエ…っ

そんなわけで。金魂頑張ってみたりしてます。何か楽しくなってきたので、時間掛かりそうです…。凛さまスイマセン…。最近こんなんばっかりです…。
月無夜と小学生とを平行してるんで、先に出来たほうからいきます。あー…楽しい(笑)

PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)diary / ブログ管理者 No Name Ninja
Blog Skin by TABLE ENOCH