[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャリに乗ってたら突然降ってきた。
シンスケの包帯を取ったら別人格説(死
最早三つ目なんだかエジプトなんだかアギトなんだか。
いやでもシンスケがネタ要因になれるとしたらもうそこしか無いような気がして(笑)
間違って万斎あたりが包帯解くわけです。きっと過去の傷とかが――とか思ってると、アレ、シンスケの様子がおかしいぞ・・・?(Bボタン連打
二重人格は主人格が温和か天然がセオリーだけども、シンスケの場合はアレだから。主人格が既にアレだから、もう一人のシンスケはもうオタクになるしかないよね(待て
しかもトッシーなんかメじゃないやつ。
凄いガンオタとかで、赤いものを見るととにかく何でも三倍速。タツマとか。両目シンスケの前だとタツマは取り合えず三倍速で動かないと切られます。赤い彗星神話。
また子の「赤い弾丸」はもうひとりのシンスケが命名したから。
攘夷時代は普通だった。
攘夷戦争が終わった辺りからおかしくなって、桂あたりに包帯巻かれてああなったんだよ多分(違)
トッシーとは素敵なシンクロ。ものっそい仲良くなれます。なあ高杉氏そうだな土方氏。
包帯外すともう一人のシンスケ大暴走します。鬼兵隊大迷惑。万斎がまずボコられた後、シンスケの大捜索が始まります。
取り合えず赤いものを置いておけば捕まるんじゃないっすかね・・・。
もう一人のシンスケが世に出ると、取り合えずテロどころじゃない鬼兵隊。
包帯の取り扱いは慎重に。
特に、風呂とかさ。頑張って目をなんかで隠さないと出てくるからね。もう一人のアイツ。
ごめんなさいちまよいました。
シンスケの包帯は過去の傷説が殆どなわけで。攘夷時代のそこらへんの話も見てみたいような、もう妄想と捏造でいいような、微妙な気分です。
更新、明日になりそうです。デレ高土で金さんが出張るという謎ネタ。
明日飲み会なので、適度に頑張って帰ってこよう。